ミニセミナーの効能

ツナギスト 木下喜文

2017年12月25日 05:00

FPで独立開業依頼、ミニセミナーをやっています。


セミナーっていうと何十人も入る会場を準備して、

チラシやネットで集客して、原稿を書いて、パワポでレジュメを作って・・・

参加者がゼロとかやっと1人なんてことも経験したこともあります。


でも、正直これはしんどい・・・費用対効果も悪すぎる~



今は、最大5名の参加者の「ミニセミナー」を毎月数回開催中です。

集客もネットだけ。

参加予約がなければ、会場も無料でキャンセルできます。



1人でも予約があれば、もちろん開催します。

マンツーマンですが・・・これの効果は無限大です。



個別相談みたいに、その人のことをよ~く見れますし、

こちらのこともよく分かってもらえます。


ミニセミナーで、ダイレクトに商売しようとは思っていません。

参加者を仲間(味方)にすることだけに集中します。



そうすると・・・意外な実益が得られるんです。不思議とね。



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート

【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
















関連記事