年賀状・・・ごめんやけど
数年前から、ヨコシマな考えと感謝の気持ちをこめて
年賀状を出すことを復活しています。
今日も、沢山の方から年賀状をいただきましたが・・・
当たり前っちゃ当たり前なのかもしれませんが・・・
宛名も本文も印刷されただけのものが多くて。
ちょっと寂しい気持ちになりました。
それは、まだまだボクがその方と深いお付き合いが
できていないということでもあるんですけど・・・ね
がんばろーって思った1月1日でしたわ。
ところで、今年は戌年でも戊戌。
60年ぶりにめぐってくる年です。
60年前は昭和33年。
今生天皇が婚約、当時世界一の高さの東京タワーが完成公開、
長嶋茂雄が巨人に入団、初めて1万円札が発行、アサヒビールが初の缶ビール発売、
など・・・
戊戌の年は、大きく「変化」がある年と言われています。
ふふふ、なぜか気持ちが元気になる今日のボクでしたわ。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→
http://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
関連記事