情けは人の為ならず
以前、許認可をお手伝いしたクライアントから
全く別の案件の話がきました。
よくよく調べてみると・・・
ボクの出る幕はない。そう答えることは簡単です。
でも、ちゃんと答えてあげたい。
ただし、こういうケースではコレが必要ですね。
と、付け加えて返事をしました。
すると・・
ボク自身の仕事ではないですが、仲間の先生の仕事。
では、それをお願いしてもいいですか。と
情けは人の為ならず・・・・
「情けは人の為だけではなく、
いずれ巡り巡って自分に恩恵が返ってくるのだから、誰にでも親切にせよ」
そんな諺が頭をよぎりました笑
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→
http://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
関連記事