営業は押しと引き?
営業経歴ウン十年・・・・
思い返せば、大学を出てから
百貨店、損保、予備校、生保・・・と営業畑ばかり歩いてきました。
(地下に潜っていた時代もありますが笑)
営業の極意(ノウハウ)・・・う~ん、ちょっと違うな、
恋愛と同じで、
こちらが押すと相手は引く
こちらが引けば、相手がくる・・・みたいな
売上が欲しいって「金」「金」「金」って迫れば、当然お客は引きます。いややな~って
でも、「どちらでもいいですよ。ただ、これだけは絶対に気をつけてね」
みたいな、アドバイスを残して、電話を切る。もしくは、さりげなく去る・・・
つまり、少し寝かす。
そうすると、何が起こるかっていうと、
「お願いしたいんですけど」って依頼されるんです。
また、期待できそうな案件をあえて切る!
そうすると、何が起こるか?
もっと良い案件が入ってきます。
別に、いい気になっているわけではないですが・・・
営業?依頼?は、「なんか良い人みたい・・・」って感じてもらうことかな~
文字にすると、簡単に見えますけど、
電話、メール、面会には細心の心配りをしてますけどね。
アツ、「バカ丁寧」な対応ってことじゃないですよ。
たまには、タメ口のように~あなたの側に寄り添っているようにってことも。
だから、営業はやめられませんね。
あなたがもし営業に困っている方なら、気軽にお話しませんか。笑
ボクは、ノウハウの出し惜しみはしない主義です・・・
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→
https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
関連記事