同じ業務を取り扱うメリット

ツナギスト 木下喜文

2019年03月04日 00:13


仕事の依頼は、面白いもので

酒類販売免許が続いたり・・・

宅建業免許が続いたり・・・

運送業が続いたり・・・します。



たしかに、その業務の問合せがあれば、

そのホームページを更に修正するからかもしれませんが。



同じ業務が続くメリットは、深掘りできることですね。

同じ仕事でも、依頼者の状況はマチマチです。


ゴールは同じでも、その道程は違うので、様々なケースを勉強でき、

対処法を学ぶことができるってこと。



そして、その専門家になっていくんだな~なんて。



宅建業免許について>>>


運送業許可について>>>




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



>

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


















関連記事