扱ったことのない案件をどうするか?

ツナギスト 木下喜文

2019年03月10日 18:19

最近、どこをどう辿ってこられるのか?

取り扱ったことのない案件相談が続く・・・



事業協同組合から管理団体を作りたいが・・・とか

運送業の営業譲渡を考えているが・・・とか

道路使用許可、道路占有許可をとりたい・・・とか

運送業の特積許可をとりたい・・・とか



たまたま、抱えている案件の締切が迫っているので、

申し訳なくお断りしたけど。



基本的には、くるものは拒まず、まず受けて・・・鬼のように集中して勉強して

お引き受けするのですが。



う~ん、行政書士の仕事は、ホンマに広い!

でも、案件をみてみると、狙っている許可申請に関連した相談なので

なんとか受けられるようにそれなりの準備が必要だな~と思う今日このごろです。




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



>

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});







関連記事