よく扱っている業務とあまり扱っていない業務の対応

ツナギスト 木下喜文

2019年06月06日 22:47

「ホームページを見て電話させてもらったんですけど・・・」

と電話がかかります。



よく扱っている業務だと大抵の質問には答えられるし、

とても落ち着いた対応ができます。



ところが、あまり扱っていない業務の質問・・・というか

ホームページ自体、あまり手直しもしてないし、

でも・・・そこは、人生酸いも辛いも甘いも苦いも経験したボクですから

優しく、優し~く対応をします。

ただ、はっきり分からないことは、「確認しますけど」とは言います。




せっかく、(勇気を出して・・・多分、どんな行政書士なんだろ?とドキドキで)

電話をかけてくれたんですから、少しでもお土産(ホッとした気分・・・とか

あ~、疑問が少し解決した・・気持ち)をあげたいと思うのであります。



しかし、行政書士の業務はひろすぎますな!



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



>

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});



















関連記事