マイナポイントにつられマイナンバーカードを
マイナポイントの恩恵にあずかろうと
マイナンバーカードを申請し、やっと受け取りに区役所に。
住民票など証明書を請求する2つの窓口と同じ窓口で
マイナンバーカードの受取受付をしていたので、
なんと、長い長い立った状態の行列に並ぶこと30分以上~~~疲れた~
そして、カードの受取は、別の窓口なんだけど、
またまた待って~の都合1時間。
マイナンバーカードの窓口と一般の請求書関係の窓口と分けないと
どちらかの用件だけで来ている人も結構つらいよね。
特に年配の方は立って行列で待つってしんどいでしょう~
てなことがあったけど、これでマイナポイントをゲットする準備ができた~
でも、実はよく知らないんだけど。
マイナポイント事業>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→
https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】
関連記事