建設業の決算変更届は毎年提出しましょうね
建設業の業種追加の紹介を受けて
話を伺うと・・・
この数年の間に、役員の変更もあり~の
決算変更届も数期分出してないと~
こりゃいかん。
業種追加でしらばっくれて、出しても突っ込まれる。
て、わけで
役員変更届も決算変更届も出すことに。
大阪府では、「決算変更届は毎年出してね」っていうペラ紙をもらい
業者さんにも伝えてねって言われるんです~
しかし、
前回の許可を代行申請した行政書士さんは
決変までのフォローなしで、取りっぱなしなんですかね。
考えられない。
一度、顧客にしたら絶対に離さないって思わないのかしら?
ボクがデパート外商出身だから?そう思うのかな?
そんなことないよね。
新規顧客を獲得するエネルギーや費用は
継続のエネルギーや費用と全然違うのにね。
しっかりフォローしていきますぞ!
建設業許可の決算変更届>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→
https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】
関連記事