自己主張を勘違いしてはいけない。
自己主張は、人を尊敬し、受け入れて、そのあとからするもの。
ただたんに、主張だけすることは、子供だ。
目の前にいる人も目に入っていないから主張する?
主張じゃなくて、ひとり言だね。
ひとり言なら、家でいえ。
つまり、
これは
お客も目に入らない。お客の気持ちも、考えも推し量らず、
自分の考え(考えでもないが・・)だけをひとり言で言う。
一生、売れないね。っていうか営業ができない人。
営業ができなければ、飯が食えないから、親のすねをかじって
自分は立派な人なんだと主張して、いずれ
誰にも相手にされず、お客も一人もできず(当たり前だね)、廃業ですな。
期待もしていなかったが、君は行政書士に向いていない。
廃業届を出せ。今すぐ出せ。(教場風)
逆に、伸びる人、信頼できる人は・・・
素直な人だ。
まず、こちらが言っていること、実績を出している方法、
話し方、お客への配慮、気配りの仕方を
素直に受け入れる。
素直に受け入れるから、すぐに結果が出る。
どの業界にも、成功するための方法がある。トークがある。
ロープレを馬鹿にした時点で、廃業しろ。
ロープレは、何千何万回と成功と失敗を繰り返したあとで出来た
成功のための営業ノウハウだ。
何かの本から引用したものではなく、ボクが実践でひねり出した技だ。
それを、いい加減な態度でやるから、最低限のポイントも言えない。
まず、お客役の話も、顔色も見ず、いいたいことだけいう。(しかも間違って)
最低限の指摘をしても、感謝も謝罪もない。人間じゃないんだろうね。
この業務はしない?はあ?
他の業務?エキス満載のロープレすら覚えようとしないのに
他の仕事ができるわけがない。
失敗しても、謝らないから、失敗を繰り返す。
真面目にやらない言い訳をするなら、まず綺麗に決めてみろ。
お客はすぐに見抜きますよ。話を始める前に、一瞬見ただけで
この人は、信用できない、と。信用しないから契約はしない。
成約できない案件が続く。っていうか、目の前にお客は一人も現れない。
そして、仕事もできなく、親もいなくなれば、廃業。
君は行政書士に向いていない。
廃業届を出せ。今すぐ出せ。(教場風)
一方、
成功する人は、楽天的で、前向きで、素直で、失敗したら謝罪して、
まず人の話をよく聞いて、考えて、行動する人だ。
どの世界でも、素直な人は周りに好かれ、成功する。と
ず~と思っている。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村
◆行政書士法人SUN◆
→
https://pro-gyosei.com
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-6152-9688/✉:info@pro-gyosei.com