○○ハラには興味がない

ツナギスト 木下喜文

2024年07月06日 18:39

セクハラはさすがにあかんと思うが、

細かすぎる○○ハラスメントは、マスコミもどうかしてるぜ。






そんなことを言っているから、日本人が、若者が弱っちくなるんじゃないかな。

24時間働けますか?の昭和人間ですが、

「それはお客のためになるのか?」を判断基準にしてきたボクとしては、

お客のためになるなら、徹夜してでもやりとげる。


これだけをやってみて。と仕事を頼むと

中途半端に終わらせて、帰ってしまう。


文字の大きさ、バランスが良い申請書類でないと、ダメだしをするのだが、

最初に、そこを注意するように言っても、できていない。

ということは、ボクがやり直しをするので、

一つのことを二人がかりでやっていることになる。


最初から、自分でやった方が早い・・・は、やらないように我慢する。

それが、彼の勉強になると思うから。


パッションがない。締切感覚がない。

そういう場合、○○ハラを起動して良いのかしら。


若い人に力を付けてもらい、早く稼いでもらえるように試行錯誤している

行政書士事務所ですが、スタッフを捜しています。

東京、名古屋でやってみたい行政書士募集中です。


↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村


◆行政書士法人SUN◆
 → https://pro-gyosei.com
大阪市淀川区宮原2-1-17-306

◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-6152-9688/✉:info@pro-gyosei.com

◆行政書士スタッフ募集中◆
・許認可申請業務の実力を付けてびっくりするほど活躍したい人
・営業経験者で明るく素直な人
・東京、名古屋で勤務可能な人





関連記事