被保険者記録照会回答票
2019年09月05日
昨日のつづき・・・
宅建士の前職の登録を消すには
「退職証明書」(原本)と様式7号(正副)を提出すれば消せます。
きれいな身体になるわけです。
退職証明書を紛失してしまったときは?
きれいな身体に戻ることは無理?
そんなことはありません。
「被保険者記録照会回答票」が退職証明の代わりになります。
これで、いつ資格を喪失したかがわかるので、退職の証明になるわけ。
全国どこの年金事務所でも取得できますが、
基礎年金番号が必要ですし、代理人が取得する場合は、
独自の委任状がありますので、気を付けてくださいね。
宅建業免許申請について>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム