建設業許可はコロナでは止まらない~
2020年05月26日
大手は知らんけど。
中小企業の建設業許可は・・・ブームなのかしら?
毎日のように問合せがある(嬉)~
聞いてみると、
大きな案件や契約が控えているらしい・・・
コロナの影響で世の中不況の嵐が吹き荒れている気がするが
建設業界は、違う感じ。
ただ、いろいろ工夫や細かな準備も必要だけど
頑張って許可取得ができるよう日々精進なり。
建設業許可を取りないなら>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】

問合せ数から予測できるので・・・
2020年05月23日
なんの商売でも
広告、認知⇒問合せ⇒相談、プレゼン⇒購入、契約⇒売上
こんなふうに流れていくでしょ。
これが、さすがに4月は「問合せ」がめちゃめちゃ少なかった~~
5月になって連休が終わって、コロナが収束しそう、解除となって
このキーなる「問合せ」が上がってきた。
この問合せは濃いほうが良いに決まっているが
直接仕事にかかわらないものでもいいんです。
ちょっとこの人、ちゃうけどな~でもいいんです。
アクションがあることが重要。
問合せ数が上がることが重要なんです。
よしよし、もっと問合せしてね!お願い!
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】

宣言解除で完全に動きましたね~
2020年05月22日
大阪の緊急事態宣言も解除され・・・
とうとう皆さん、動きましたね~
なんてったって、
今日1日で旅客運送業許可の問合せが2件!
これは凄いことです。
さらに、建設業許可の問合せは毎日のように・・・
そして、産廃収集運搬業許可と宅建業免許。
許認可の世界は動き出しましたね。
そうそう、建設、宅建の受付窓口も明日から通常に対面対応に戻ります。
よかった~
建設業許可の申請>>>
都市型ハイヤー事業許可の申請>>>
産業廃棄物収集運搬業許可の申請>>>
宅建業免許の申請>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】

とうとう皆さん、動きましたね~
なんてったって、
今日1日で旅客運送業許可の問合せが2件!
これは凄いことです。
さらに、建設業許可の問合せは毎日のように・・・
そして、産廃収集運搬業許可と宅建業免許。
許認可の世界は動き出しましたね。
そうそう、建設、宅建の受付窓口も明日から通常に対面対応に戻ります。
よかった~
建設業許可の申請>>>
都市型ハイヤー事業許可の申請>>>
産業廃棄物収集運搬業許可の申請>>>
宅建業免許の申請>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】

動いてきましたね~
2020年05月20日
大阪はコロナ解除はまだだけど
電車も街中も人が動き出してきましたね~
許可、更新の問合せも動いてきた感がありますね~
ただ、油断なさるな。と肝に銘じてお仕事しましょ。
大阪府の建設業、宅建業の申請は
まだ、郵送のみの受付なので
やりにくい~、レターパックのやりとりでめんどくさ~
まあ、仕方ないけど、
近畿運輸局は自宅勤務日とかで調整したりはあるけど
対面の対応がある。
市役所もまあ普通にやってるし、大阪府ももう少し緩めて!
昨日なんか、大阪府本庁は正面を閉鎖して
通用口からの入館だったし、しかも検温あり。
吉村知事が鼻息荒くやってるからしょうがないか~~
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】

市役所の待ち時間1時間半!
2020年05月15日
住民票、身分証明書を取りに
〇〇市役所に出向く。
まあまあ、混んでるな~と思いながら・・・・
本籍入りの住民票を取って30分。
その本籍も〇〇だったので、次は身分証明書を請求・・・
次の△△市役所にも行こうと思っていたので
早くできないかな~と時計を見ながら待つ。
あらら、これじゃ~次に間に合わないぞ!
番号が表示される。
惜しい、1番違い・・・番号が表示・・・遠ざかった・・・
番号が表示された。
やっとの思いで受け取る。なんと1時間。
都合、1時間30分~~~なに~
だめだこりゃ、やっぱり郵送にしときゃ良かった。
△△は郵送で決まりです。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】
