オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


Amazonは、ドローンを使って注文から30分で商品を届ける

新サービス「Amazon Prime Air」の計画を2013年に発表しましたが、

これにはアメリカ連邦航空局(FAA)の厳しい航空規制が立ちはだっていました。


アマゾンのドローン配達は実現するのか?




しかし、その後、ドローンのテスト飛行の許可をFAAから取得し、

ドローンの操作テストやトレーニングを行うことが可能になっています。



さらに、Amazonは密集した都市向けの配達センター

「Multi-Level Fulfillment Center」に関する特許も出願中です。



従来のフルフィルメントセンターが平面的に広がっていたのに対して、

タワーマンションのように垂直方向に伸ばすことで用地の面積を削減しています。

そして、配達にはドローンを使うのが前提で、巣箱から飛び立つ鳥たちのように、

商品を携えたドローンたちが顧客の下に飛び立っていくというわけです。


アマゾンのドローン配達は実現するのか?



ドローンのバッテリー切れなどの帰還が難しいケースについても

街灯の上部にペリポートのような不時着案も特許申請しているようです。




そして、ついにアメリカのAmazonがいわゆる操縦士関係の募集を開始したのであります。

Amazon Prime Airの「Flight Operations Engineer」と「Flight Safety Manager」

という業種です。



Flight Operations Engineerの業務内容はUAS(無人飛行システム)のフライト計画

およびテストへの参加が主で、

応募資格は「5年以上のフライトテスト+3年以上のフライトテスト補助の経験・

航空宇宙工学部および関連学部の大学卒業者・高いコミュニケーションスキルを

有した人」となっています。




アメリカやイギリスでテストが成功を収めれば、

日本でもドローンによる配達のテストが開始される可能性もありますが、

航空規制の問題もあるので、いつになるかは全く予想できない状況ですけどね。


しかし、まるで、SFの世界がそこまで来ているって感じです。




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://office.pro-gyosei.com

【事業主の皆さま】
◆許認可申請(建設業・産廃業・宅建業・飲食業・>古物商) 
◆法人設立(株式会社・一般社団法人・NPO法人・合同会社・有限責任事業組合)
◆補助金等申請 

【個人の皆さま】
◆開業サポート  
◆遺言書(公正証書遺言) ◆相続(遺産分割協議書・家族信託)
◆離婚(離婚協議書・公正証書) ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービス】
信頼のおける税理士・司法書士・社会保険労務士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


土日祝日・夜間も対応! メール24時間受付中!
◆お問合せはお気軽に◆
行政書士木下喜文事務所 行政書士 木下喜文
〒532-0002 大阪市淀川区東三国3-9-21-601
TEL:06-7165-6318/FAX:06-7635-8398
Mail/ info@pro-gyosei.com



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
もうメンバーに任せよう
1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな
冷静さと野望
事務所移転します
もっと人手が欲しいのであ~る
職人から経営者へ
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 もうメンバーに任せよう (2025-02-26 01:34)
 1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな (2025-01-27 00:03)
 冷静さと野望 (2025-01-03 22:20)
 事務所移転します (2024-12-18 02:18)
 もっと人手が欲しいのであ~る (2024-10-06 18:54)
 職人から経営者へ (2024-09-01 04:47)

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 05:00│Comments(0)ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。