「星野リゾート代表の講演に行く」の巻
2017年10月10日
連休明けは商工会議所の講演会から。
あの「星野リゾート」代表の星野佳路(ほしのよしはる)氏の講演に行ってきました。

ここだけの話、軽井沢の温泉旅館の4代目。慶応出のボンボンだから
あまり好意は持っていませんでした。
講演に行こうと思ったきっかけは、やっぱり大阪新今宮にホテルを立ち上げるってことに
興味が湧いたからですね。

定員700名だったか、それ以上だったかわかりませんが
大阪商工会議所7階の国際会議ホールは超満員。
1時間30分のあとの質疑応答も含めてびっちり2時間。
・・・・
講演を終えた後の感想は
ええヤツやん・・・です。
ごめんね。誤解してたわ。なぜか上から目線。だって年下だし・・・
テーマは「組織論」 だったんですね。
このあたりの話は、ものの本で知識もあったし、客商売出身だし、
小さな会社の経営にも関わったことがあるので・・・わかるわかる。
だたし、彼は、自分の会社を小さいと意識しつつも
どうファミリービジネス(同族会社)が生き残っていくかの術を
話してくれました。(まだ上から目線)
面白かったですよ。結構星野さんのファンになったかも。

↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ http://office.pro-gyosei.com
【事業主の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・産廃業・宅建業・運送業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・株式会社・合同会社・有限責任事業組合)
◆融資
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆相続(遺産分割協議書・家族信託)
◆離婚 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かる!】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せもお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
大阪市淀川区東三国3-9-21-601
行政書士木下喜文事務所
あの「星野リゾート」代表の星野佳路(ほしのよしはる)氏の講演に行ってきました。

ここだけの話、軽井沢の温泉旅館の4代目。慶応出のボンボンだから
あまり好意は持っていませんでした。
講演に行こうと思ったきっかけは、やっぱり大阪新今宮にホテルを立ち上げるってことに
興味が湧いたからですね。

定員700名だったか、それ以上だったかわかりませんが
大阪商工会議所7階の国際会議ホールは超満員。
1時間30分のあとの質疑応答も含めてびっちり2時間。
・・・・
講演を終えた後の感想は
ええヤツやん・・・です。
ごめんね。誤解してたわ。なぜか上から目線。だって年下だし・・・
テーマは「組織論」 だったんですね。
このあたりの話は、ものの本で知識もあったし、客商売出身だし、
小さな会社の経営にも関わったことがあるので・・・わかるわかる。
だたし、彼は、自分の会社を小さいと意識しつつも
どうファミリービジネス(同族会社)が生き残っていくかの術を
話してくれました。(まだ上から目線)
面白かったですよ。結構星野さんのファンになったかも。

↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ http://office.pro-gyosei.com
【事業主の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・産廃業・宅建業・運送業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・株式会社・合同会社・有限責任事業組合)
◆融資
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆相続(遺産分割協議書・家族信託)
◆離婚 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かる!】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せもお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
大阪市淀川区東三国3-9-21-601
行政書士木下喜文事務所
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 18:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。