AIに仕事を奪われると言いますが・・・
2017年12月14日
AIに仕事が奪われていくとよく聞きます。
確かに、合理的にできる部分、つまりAIちゃんに取って代わられるべき
仕事?も世の中にはたくさんあるでしょう。
意外とビビらせられていますが、
行政書士の業務は・・・・
ある意味対面を基本にしますから
少しは大丈夫でしょう(大丈夫というのはそう簡単にAIに変わらないって意味ですが)
でも、真っ先に挙げられます。
でもね~~~
例えば、許認可申請の窓口ってモロ、人間でっせ。
あのチェックする鉛筆に早さは・・・・AIと比較しちゃいけないと思います。
全!全日本全体が・・・AIにすべてを委ねるってまでならないと
そう簡単には、申請業務はAIちゃんには譲れません。
っていうか、変わらない気がします。
合理的も「3方良し」でなければすぐには上手くいかないとおじさんは
思うのであります。いかがでしょうか??
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ http://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
確かに、合理的にできる部分、つまりAIちゃんに取って代わられるべき
仕事?も世の中にはたくさんあるでしょう。
意外とビビらせられていますが、
行政書士の業務は・・・・
ある意味対面を基本にしますから
少しは大丈夫でしょう(大丈夫というのはそう簡単にAIに変わらないって意味ですが)
でも、真っ先に挙げられます。
でもね~~~
例えば、許認可申請の窓口ってモロ、人間でっせ。
あのチェックする鉛筆に早さは・・・・AIと比較しちゃいけないと思います。
全!全日本全体が・・・AIにすべてを委ねるってまでならないと
そう簡単には、申請業務はAIちゃんには譲れません。
っていうか、変わらない気がします。
合理的も「3方良し」でなければすぐには上手くいかないとおじさんは
思うのであります。いかがでしょうか??
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ http://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 20:59│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。