勉強好きなら「宅建士」と「運行管理者」資格をとりましょう~ね
2019年04月04日
おそらく・・・多分・・・取っておいて損がない資格は
宅建士と運行管理者資格じゃないでしょうか。
宅建業をする、運送業をするなら絶対必要な資格だからです。
創業者が宅建取引士資格を持っているのが理想ですが、
なかなかそうもいかないのが現実です。
運行管理者もしかり。
実務経験がなくても、基礎講習を3日、眠さに耐えて
年2回しかない、運行管理者試験に合格した人は
就職先が絶対多いんです。
どちらの資格も普通にちゃんと勉強すれば合格できますよ!
宅建取引士試験・・・
運行管理者の試験・・・
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 19:13│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。