オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


宅建業免許申請では、たいてい保証協会に入会する。

ハトとウサギの2つがあって、それぞれの対応はかなり違う。


ハトは、毎月の入会締切が支部ごとで違う。

まあ~それはいいとして、

○○支部は、大阪府申請後、

ハト入会書類一式を事前にメールチェックするそうだ。


事前チェックして、不備がなければ、書類一式を

郵送して受け付けていただけるそうだ。・・・


コロナ恐れすぎ?いまさら?

誰か重症化した?アクリル板も消毒液も体温計もないの?


○○県では、保証協会に知事免許申請書類も持参して、

協会がチェックして、自治体に書類を回す・・・?はあ?

どんな過去があったか知らんけど、おかしくない?



と、いうわけで、

うちの事務所はハト入会の報酬額を上げることにします。


ハトとウサギ




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com






同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
もうメンバーに任せよう
1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな
冷静さと野望
事務所移転します
もっと人手が欲しいのであ~る
職人から経営者へ
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 もうメンバーに任せよう (2025-02-26 01:34)
 1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな (2025-01-27 00:03)
 冷静さと野望 (2025-01-03 22:20)
 事務所移転します (2024-12-18 02:18)
 もっと人手が欲しいのであ~る (2024-10-06 18:54)
 職人から経営者へ (2024-09-01 04:47)

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 02:38│Comments(0)ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。