オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


知識か実務か営業か

2022年01月06日


少し考えがあって

行政書士を目指す人、行政書士登録をしたばっかりの人、

行政書士を始めたけど思うように仕事がいっていない人。


そんな方たちに、少ない経験ながらのヒントを書いていこうかな、今年は。


Q 行政書士は食えるか?

A 行政書士は食えます。


それには、

士業全般に言えることだけど、行政書士は究極のサービス業だと認識すること。

先生と呼ばれても、勘違いしないこと。

士農工商の商人であります。


営業力を身に着ける・・・というと

よくしゃべるイメージがあるかもしれませんが、

「しゃべらない」営業を心がけましょう。

昨日今日知った知識を必死で話してはいけません。


なぜなら、その知識は、すでにお客さんは知っているかもしれないから。

では、どうするか?


こう聞けばいいんです。

「お知りになりたいことは何ですか?」


それに答えることが一番信頼を一瞬で得て、

あなたに任せると言われます。





↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com










同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
もうメンバーに任せよう
1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな
冷静さと野望
事務所移転します
もっと人手が欲しいのであ~る
職人から経営者へ
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 もうメンバーに任せよう (2025-02-26 01:34)
 1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな (2025-01-27 00:03)
 冷静さと野望 (2025-01-03 22:20)
 事務所移転します (2024-12-18 02:18)
 もっと人手が欲しいのであ~る (2024-10-06 18:54)
 職人から経営者へ (2024-09-01 04:47)

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 01:57│Comments(0)ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。