事業部制を考えてみました
2013年07月08日
こんにちは、猛暑と梅雨明けを繋ぐツナギスト木下です。
毎年、今年の夏は暑い!とか言ってます。確かに昔も暑かったですが、この湿気や痛い暑さは
なかったかもしれませんね~

さて、仕事の仕分けというわけではありませんが、今までそしてこれから取り組んでいく
事業を整理してみました。
1.FP事業部 相続対策、住宅ローン取次、確定拠出年金導入支援、資産運用、セミナー
2.保険事業部 損害保険(自動車・火災・傷害・賠責)、生命保険、セミナー
3.営業サポート事業部 補助金・助成金支援、業務提携支援
4.ネットビジネス事業部 転売系、アフィリエイト系
5.ヘルスケア事業部 健康サポート、ヘアケア
いかかでしょうか?ちょっとおもしろいでしょ
しかし、暑いなぁ~~
毎年、今年の夏は暑い!とか言ってます。確かに昔も暑かったですが、この湿気や痛い暑さは
なかったかもしれませんね~

さて、仕事の仕分けというわけではありませんが、今までそしてこれから取り組んでいく
事業を整理してみました。
1.FP事業部 相続対策、住宅ローン取次、確定拠出年金導入支援、資産運用、セミナー
2.保険事業部 損害保険(自動車・火災・傷害・賠責)、生命保険、セミナー
3.営業サポート事業部 補助金・助成金支援、業務提携支援
4.ネットビジネス事業部 転売系、アフィリエイト系
5.ヘルスケア事業部 健康サポート、ヘアケア
いかかでしょうか?ちょっとおもしろいでしょ
しかし、暑いなぁ~~
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 13:38│Comments(0)
│ブログ