オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


FPによる【保険メール相談】はこちらまで


生命保険は、人生の2大買物といわれています。

1位は住宅購入、2位が生命保険の加入です。



しかし、多くの方は、そんな感覚を持っていません。



例えば、月4万円の保険料の場合、年間で48万円、

30年間であればなんと1,440万円の買物になります。

よくあるのが、営業マンに勧められるままに契約している人が

本当に多いのです。付き合いとかで。





もう一度、ご自分にとっての保険の目的を考えて、

必要最小限の保障を保険で補い、余裕資金を老後資金や自分の生きがいに

活用することを考えましょう。




一般家庭は、光熱費上昇、消費税アップと景気回復感はありません。

家庭の固定費である保険料の節約が将来の教育資金、老後資金になります。




民間の保険(生保・損保)の本来の役割・機能を一緒に確認しませんか?

第三者(中立の立場のFP)をセカンドオピニオンに使ってください。





ご家庭の保険セカンドオピニオンとして

FPによる【保険メール相談】をご利用ください。

もちろん、メールですから遠方の方の相談もお受けできます。



FPによる【保険メール相談】スタート!



ケースによっては、スカイプ対応もさせていただきます。

相談の場所も時間も気にしないで相談可能なメール相談を大いに活用してください。




このメール相談については、「保険」に限定させていただきます。

初回のメールをいただきましたら、相談の流れを連絡させていただきます。




どうぞ、時間、遠方を気になさらずお気軽にお問い合わせください。



FPによる【保険メール相談】はこちらまで


相談料は、3,150円(2回分)。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
もうメンバーに任せよう
1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな
冷静さと野望
事務所移転します
もっと人手が欲しいのであ~る
職人から経営者へ
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 もうメンバーに任せよう (2025-02-26 01:34)
 1月は昨年の疲れがでて免疫力が弱るのかな (2025-01-27 00:03)
 冷静さと野望 (2025-01-03 22:20)
 事務所移転します (2024-12-18 02:18)
 もっと人手が欲しいのであ~る (2024-10-06 18:54)
 職人から経営者へ (2024-09-01 04:47)

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 18:32│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。