ヘナってご存知?
2014年09月17日
ツナギストです。こんばんは。
コレ使ったことがあります。ェっ何?ヘナ?
何よソレ?
「ヘナ」とは・・コレ↓

「ヘナの原木は指甲花(シコウカ)と呼ばれるミソハギ科の低木ですが
樹高は6mにもなり、強い香りのする小さなクリーム色の花や青黒い果実をつけます。
その歴史は古く、紀元前クレオパトラの話や聖書にも登場するほど遡ります。
また、植物性の天然ヘアマニキュアと言われ、古くからトリートメントとカラーリングの効果を
あわせ持った優れた化粧品として使われてきました。」
つまり、髪染めとトリートメントの効果があります。
しかも天然素材なので、頭髪、頭皮にも環境にも優しいわけです。
実際に体験したことがあります。
最初は、粉状(この粉状の製品が間違いなく良いということです)

これを溶かして・・混ぜて・・の

こんな感じで塗られるので、一時はどうなることかと心配になります。


結構、ゆっくりと長い時間おいて、
仕上がりは・・・天使の輪ができるような髪になり、ヘナの効果でしょうか
さわやかな元気になった感がありますよ。
じつは、僕の友人が愛用、推奨していますのでご紹介しました。
大阪梅田に直営サロンがあります。お試し2,500円でできます。
時間の余裕はちょっと欲しいですね。
興味がありましたら、ご連絡ください。
http://www.queens-henna.com/salon/osaka.html
コレ使ったことがあります。ェっ何?ヘナ?
何よソレ?
「ヘナ」とは・・コレ↓

「ヘナの原木は指甲花(シコウカ)と呼ばれるミソハギ科の低木ですが
樹高は6mにもなり、強い香りのする小さなクリーム色の花や青黒い果実をつけます。
その歴史は古く、紀元前クレオパトラの話や聖書にも登場するほど遡ります。
また、植物性の天然ヘアマニキュアと言われ、古くからトリートメントとカラーリングの効果を
あわせ持った優れた化粧品として使われてきました。」
つまり、髪染めとトリートメントの効果があります。
しかも天然素材なので、頭髪、頭皮にも環境にも優しいわけです。
実際に体験したことがあります。
最初は、粉状(この粉状の製品が間違いなく良いということです)

これを溶かして・・混ぜて・・の

こんな感じで塗られるので、一時はどうなることかと心配になります。


結構、ゆっくりと長い時間おいて、
仕上がりは・・・天使の輪ができるような髪になり、ヘナの効果でしょうか
さわやかな元気になった感がありますよ。
じつは、僕の友人が愛用、推奨していますのでご紹介しました。
大阪梅田に直営サロンがあります。お試し2,500円でできます。
時間の余裕はちょっと欲しいですね。
興味がありましたら、ご連絡ください。
http://www.queens-henna.com/salon/osaka.html
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 23:07│Comments(0)
│ブログ