【貨物運送業】 開示請求を使う?
2018年12月04日
運送事業許可申請では、
営業所については、同じ敷地や建物内でも明確に区分されていれば
別の会社が同居できます。
一方、車庫については、
同じ駐車場内に別の会社は同居できません。
近くにうってつけの駐車場があって、
別の運送会社の看板をみたことあるけど、車が止まっているのを見たことないし、
大家さんに他の運送会社が車庫として使っているかどうか?
うまく聞けないこともあるようです。
そこで、どうするか?
運輸局の「開示請求」を使います。
会社名から住所を調べ、運送業申請書類を請求するのです。
300円の収入印紙は必要ですが、だれでも請求できます。
ただ、少し時間がかかっちゃいますけどね。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">