そううまくはいかないか~
2019年07月10日
宅建業免許申請で
事務所の写真は、ほぼボクが行って撮ります。
書類審査でクリアするコツがあるからです。
そうそう、今回は一戸建の一室を事務所にする案件。
自宅を営業所にはできないと思っている人がいますが
条件をクリアすれば大丈夫です。
今日も、ハンコをもらう書類が準備でき
事務所で押印をしてもらい、写真を撮り~の
一旦事務所に戻って、写真を添付し、正本副本と協会提出書類を
整理して、いざ咲州へ。
書類チェックは、15分くらいで終わったけど、
待合時間も入れてやっぱり1時間かかったか~
宅建協会の入会手続きは、営業所管轄の支部に
行かなきゃいけないのですが・・・・
なんとか終業時間にすべりこめるかなって思い
電話してみると・・・確認する時間がかかるので明日以降にしてって(泣)
午前中に写真と押印、整理して、大阪府へ申請、その足で協会まで完了と
目論んだけど、そううまくはいかなかった1日。
残念・・・
不動産業開業サポート>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
事務所の写真は、ほぼボクが行って撮ります。
書類審査でクリアするコツがあるからです。
そうそう、今回は一戸建の一室を事務所にする案件。
自宅を営業所にはできないと思っている人がいますが
条件をクリアすれば大丈夫です。
今日も、ハンコをもらう書類が準備でき
事務所で押印をしてもらい、写真を撮り~の
一旦事務所に戻って、写真を添付し、正本副本と協会提出書類を
整理して、いざ咲州へ。
書類チェックは、15分くらいで終わったけど、
待合時間も入れてやっぱり1時間かかったか~
宅建協会の入会手続きは、営業所管轄の支部に
行かなきゃいけないのですが・・・・
なんとか終業時間にすべりこめるかなって思い
電話してみると・・・確認する時間がかかるので明日以降にしてって(泣)
午前中に写真と押印、整理して、大阪府へ申請、その足で協会まで完了と
目論んだけど、そううまくはいかなかった1日。
残念・・・
不動産業開業サポート>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム