最短最速で宅建業免許を取る方法
2019年07月14日
宅建業免許を最短最速で取得するには
これを準備していただけたらめちゃくちゃ早いです。
1.定款の目的には宅建業が入っている
2.専任の取引士が確定している、もしくは社長自身が専取
3.以前の仕事で宅建士登録は抹消されているか確認
4.宅建業を営む営業所が登記上の本店と一緒
5.役員全員、社長、専取の本籍入りの住民票
6.直近の決算書、納税証明書
これを用意してもらえたらOKですね。
法人をこれから設立して、宅建業免許を取る場合は、
営業所の選定、営業所の電話FAX番号、会社実印作成をプラス。
運転資金の融資も考えた方がいいですよね。
よくわからないときは、専門の行政書士(ボク)に相談してくださいませ。
宅建業免許を最短最速で取る方法>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 02:42│Comments(0)
│宅建業免許
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。