貨物運送の法令試験を突破してくれました(喜)
2021年01月22日
貨物運送の経営許可審査は、
申請要件の資金も依然の2倍くらい確保していないと厳しくなったけど、
法令試験も落とすための試験時期があって、かなり辛いものがあった。
この法令試験は、1度不合格でも、もう一回は受けられる。
でも奇数月しかないので、それだけ許可まで時間がかかってしまう。
2回不合格になると、自動的に却下になるので、
取下げ申請をして、申請書類一式を取り返さないと戻らずに処分されてしまう。
今回、資金については全く問題なかったけど、
法令試験に何回も失敗して、取下げして、再申請して・・・・の試験合格!
ほんまに良かったです。
これで、審査が順調に流れて早く許可が出て、運輸開始をしてほしいものです。
一般貨物運送業許可申請>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 01:11│Comments(0)
│運送業許可
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。