みなさん自粛週間はいかがでしたか?
2020年05月08日
例年ならゴールデンウィーク(黄金週間)というところ
今年は、自粛週間でしたね。
テレビ漬け、お酒漬けの連休を過ごし、
本当はバッチリ書類作成をしようと思っていたのに
ほんの少ししかできませんでしたわ。
今日は、電車に乗ってみると・・・・
なんか、連休前より少し人が増えているような気がした。
5月6日の期限を延長はしたけれど
薄々もう間もなく解除になるんじゃないだろうか・・・っていう空気?かな
8割自粛の先生や感染症専門家?の話。テレビの煽りにも
飽きてきた感じ。
それより、どうして専門家チームに感染症もわかる経済専門家を
入れなかったのか?金を出したくない国の策略?
・・・・日本人は真面目だからなあ~なんて思いながら
まあ、いいです。粛々と仕事をしましょう。
この仕事で困っていることは、
新しく許可を取りたい人の条件になる講習会などが中止延期になること。
前に進まな~い。もっと、柔軟に対応してくれないかな。
コロナのこんな時期ですが・・・・
新しく許可を取りたい会社は、今日も電話をくれます。
みんな、前に向かって行動しています。
建設業許可申請>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
行政書士開業セット
士業のためのWEB戦略 7ステップ
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 00:43│Comments(0)
│建設業許可
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |